RPGゲームが大好きなぴよこです!
今回は大人気スマホゲームアプリ「フローズン・シティ」の魅力や残念ポイントを踏まえたレビューをご紹介していきます!
- 雪国の中でのサバゲーを楽しみたい!
- 人のお世話をするのが好きな人!
そんな人におすすめできるゲームです!
ではさっそく、そんな「フローズン・シティ」の魅力について詳しくお伝えします。
「フローズン・シティ」とは
「フローズン・シティ」は、今でも凍りつきそうな極寒の街の復刻を目指すサバイバルシュミレーションゲームです。
ゲームのストーリーは以下の通りです↓
ストーリーの内容
氷河期が訪れ、ほとんどの人類が滅亡した時代が舞台となります。プレイヤーとなる主人公は、地球最後の集落のトップとして社会を再建していくことに・・・。
プレイヤーは、この街に人が住めるように、資源集めや建築に励むこととなります。
そこにいる住人(サバイバー)を生存させながら、街の再建を目指していく、ハラハラした状況下でプレイしていくゲームとなります。
街には始めは、数人のサバイバーがいるので、資材を集めながら住む場所を造っていきます。
サバイバーは極寒の中で、空腹やストレスを抱えながら作業を進めていきます。
それぞれのサバイバーの体力を回復させるべく、食べ物や暖を取る場所を確保していきます。
サバイバーが、寒さや空腹に耐えきれず死んでしまうこともあるので、サバイバーのコンディションを整えながら、目の前の街づくりに励み、ステージクリアを目指していきます。
「フローズン・シティ」の魅力
「フローズン・シティ」は、極寒の土地が舞台の為、街の温度管理が非常に重要です。
温度が低すぎると外に出た人々は体調が悪くなって病院に入院することになります。
さらに運が悪いと死亡してしまうことも。リアリティがあります。
街の中心にある焚き火は進化させることで、石炭を燃料とした火力施設になります。
火力施設は、通常稼働でも焚き火より温度を上げる効果が高く、燃料を倍消費することでさらに火力をあげられます。
極寒の世界では定期的に吹雪が吹き荒れ、温度が異常に下がることも。
そんな時は火力を上げて、吹き荒れる吹雪に対抗しましょう。
石炭が尽きると動かなくなってしまうので、石炭の産出量をガンガン上げるのは必須ですよ!
働き者の仲間たち
プレイヤー率いるリーダーと共に終末世界でサバイバルをするのは、同じく行き場を失ったこの世界の住民たちです。
彼らは朝から働き昼食を取り、働いて晩御飯を食べ、必要な時は夜もはたらく、とってもはたらき者の頼れる仲間です。
仕事中や食事中の動作まで細やかに表現されているので、住民1人ひとりの暮らしぶりを上から見守ることができます♪
食堂に駆け込んで我先にと食事をとる場面は、かわいらしくてついつい見に行ってしまいます。
頼れるヒーローたちの登場
最初の街を作り終わると次のエリアへと進み、また1から街を作ることになります。
進めていくとヒーローが登場し街づくりに多大な恩恵を与えてくれます。
各施設には対応したヒーローが存在し、仲間にすることで産出量を何倍にも引き上げてくれます。
序盤のエリアでは、ミッションをクリアしているだけでも仲間なるので安心です。また、18時間に2回引くことができるボックスからも入手できます。
同じヒーローを集めると、上限突破もできるのでどんどん集めていきましょう。
またヒーローは、外へと旅立って凶暴化したクマや狼と戦ってくれます。勝利することで経験値を集め、レベルを上げていきましょう。
ヒーローのレベルが上がると対応した施設の産出量に倍率ボーナスを与えてくれるので、ガンガン育成しましょう。
カギを握るのはサバイバー
家を建てるのも、材料を調達するのも、サバイバーがしてくれます。
そのため、サバイバーの体調コントロールをすることが大切になっています。
ゲームの中では、時間軸がしっかりとしており、時間帯によってサバイバーの行動スケジュールが変わります。
深夜は、サバイバー達は睡眠をとっており、資材を調達することができず、同様に食事中や作業の合間の休憩時間も作業は中断します。
そのため、サバイバーの行動をきちんと把握して、労働とケアの優先順位を考慮してプレイするので、やり込み要素がハンパないです!
街にある小屋を少しずつ再建していくと、集落に新しいサバイバー達が訪れます。
サバイバーを各地に配置することで、協力体制がアップして、資源の生産量が増えてきます。
その分、サバイバーの体調のコントロールや幸福度を満たす手間は増えるが、いかに健康状態を維持しながら生産力をアップさせるかが大事になってきます!
「フローズン・シティ」の評価レビューまとめ
今回は、大注目のスマホゲームアプリ「フローズン・シティ」をやってみたので、レビュー紹介をしてきました!
サバイバーのことを思いやりながらすることで、やりがいを感じながら楽しめることができました。
興味が出た方はよかったらぜひ遊んでみてくださいね!