RPGゲームが大好きなぴよこです!
今回は大人気スマホゲームアプリ「ガーデンスケイプ」の魅力や残念ポイントを踏まえたレビューをご紹介していきます!

みなさんこういうの、見覚えありませんか?
無料の漫画アプリなんかで続きを読むための広告でよくありませんか?
ぴよこはさんざん見たこのゲーム、何度も何度も見てあまりに気になったのでレビューしちゃいます!
ではさっそく、そんな「ガーデンスケイプ」の魅力について詳しくお伝えします。
「ガーデンスケイプ」とは

「ガーデンスケープ」はゆったり楽しめる「パズル」「リフォーム」が組み合わさったゲーム!
いろんなハプニングが起こるストーリーを進行しながら、汚れた庭園を綺麗にする3マッチパズルゲームです。

ゲームの内容は、パズルをしながら、おじさんと一緒に荒れ果てたお庭の手入れをしていく流れとなります!

簡単な操作と、オフラインでもゲームを楽しむことが可能、お庭が綺麗にリフォームされていく変化を楽しんだり、楽しいコンテンツが盛りだくさんとなっています!
「ガーデンスケイプ」の魅力

「ガーデンスケイプ」は、シンプルな3マッチパズル!
パズルをクリアしていくことで、リフォームのアクションを起こすことができます。
ただ3個消していくだけでなく、4個以上を繋げて消すことができれば、強力な爆弾が出現!
爆弾は、周囲のパズルを一気に破壊してくれるので、考えながらマッチさせるのも大事になってきます!
このメインのパズルゲームが、シンプルかつ気持ちよく遊べるので、隙間時間を使って遊ぶことで気分転換にもなります♪
パズルのステージは非常に豊富で、調べると6,000以上あるみたいです!
底知れず楽しめるボリュームとなっています。

ゲームが進んでいくと、レベルアップしてきて、1回ではクリアできない難しいステージも出てきます。
簡単なパズルゲームでは物足りないという人にもオススメですね!
どんなストーリー?

「ガーデンスケイプ」のストーリーは、荒れ果てた庭を綺麗にリフォームしていく物語となっています。
ゲームを始めた当初は、家の周りはかなり荒れ果てています。
パズルをクリアすると資産を稼ぐことができ、その資産で、
- 雑草を抜く
- 枯葉を取り除く
- 新しいベンチと取り替える
などをして庭のリフォームをしていく流れですね。

ステージクリアで貯めた☆を使用することで、ストーリーが進んでいき少しずつ庭が綺麗になっていきます!

噴水や椅子なんかは数種類の中からカスタマイズすることも可能なので、箱庭ゲーが好きな方にも向いてそうです。

ゲームをクリアしていく度に、少しずつ綺麗に整っていくお庭を見ると達成感を抱いて、さらに充実した庭作りがしたい!と思って、どんどんやり込んでしまいます!
ところで、確認できるだけでも6個のエリアがあるけど大叔父様、お庭広大すぎませんか?!?!
ハプニングだらけで飽きない

「ガーデンスケイプ」では本当にいろんなハプニングが発生しまくる!
レベルが上がれば上がるほど、ちょっとした仕掛けが現れて一筋縄ではいかないんですよ。
またそれが面白いんです♪
特定のピースを消したり、ノームを集めたり、川の流れに乗ってピースが自動で移動したり鎖で固定されてたりと、全く飽きが来ない!
何度も挑戦してクリアした時のあの達成感はクセになります。
運ゲーな要素も?

「ガーデンスケイプ」は運要素があります。
ゲームをクリアしていくと、どんどんレベルも上がって難しくなってきます。
スタートの配置であったり、落ちてくるブロックも運なので、スタミナを消費してしまい、4〜5日クリアできず停滞してしまうこともありました。
ゲームをクリアできるか否かは、運要素も加わってくるので、数をこなしてクリアを目指していきましょう!
レベルが高くなるにつれて難易度も高くなってくるので、根性が必要になります!
「ガーデンスケイプ」の評価レビューまとめ

今回は、大注目のスマホゲームアプリ「ガーデンスケイプ」をやってみたので、レビュー紹介をしてきました!
面白い点
- シンプルなゲーム操作
- パズルのステージが豊富で飽きない
- 綺麗になっていく庭を見るのが楽しくやり込んでしまう
- レベルが上がると、パズルの難易度が高くなってクリアが難しくなる
- パズルは運要素も関わってくるので、数をこなしてチャレンジが必要
ボロボロのお庭が、パズルをクリアしていくごとに綺麗になっていき、装飾も自身で選ぶこともできるので、やりがいを感じながら楽しめるゲームでした♪
広告に騙されてよかった笑
興味が出た方はよかったらぜひ遊んでみてくださいね!